上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Welcom to my blog!(*´∀`*)
ご訪問いただきありがとうございます。
何処に置いたか全く思い出せない物って
何回見直しても出て来ませんね〜・゚・(。>Д<。)・゚・
昨日は、ほぼ半日探し物に時間を費やし、
結局見つけることが出来なかった私です。
トホホ(´-`).。oO
* * * * * * *
さて、今日紹介するのは
「
お弁当はんこ」と「
チェック表はんこ」
忘れちゃいけないのが、たまの子供の
お弁当の日!

遠足などの時は、持ち物チェックもしないとデスよね。
書き込み方の例↘︎
チェック表は持ち物に限らず、
何のチェックでも使える仕様です♪
付箋に押して
目立つ所に貼ったり
やり終えるまでページを移動させたり、
そんな貼り方もありですね。

7.5×7.5cmの付箋だと2個押せました♪
・・・にしても
♪探し物は何処ですか〜?♪
替え歌唄ったら探し物が見つかる道具、、
あったら良いのにな〜・゚・(。>Д<。)・゚・
こんな私に励ましポチを宜しくデス。
Thank you so much! (*´∀`*)
良ければポチっとお願いします♪


(●´ー`●)
↑他の方のブログも見れます♪
- 関連記事
-
スポンサーサイト
テーマ:消しゴムはんこ -
ジャンル:趣味・実用
チェック表はんこ、いいですね〜
わたしはメモにいちいち◻︎を
書いているので便利そう!
手帳や付箋に押さなくても、
ちょっと持ち歩く裏紙に押しても使えるので
良いですよ〜( *´艸`)
私は何でもかんでもメモしないと忘れてダメなので
いろいろ活用してます。
コメントありがとうございましたー☆